器機は長さ一尺四、五寸許りにて、是の器機の真ン中に銕の円銅あり。其の表に繊条を刻み、長き軸棍を以て之を貫き、軸の一端に廻手あり。其他の一端に一輪あり。廻手を施転すれば其の輪も従つて動き、円胴の運転を助く。円胴の前に方二寸許りなる円板の銅嘴あり。以て発声を容るゝの用と為す。買取強化中。
CAN - Sacrilege (SPOON/MUTE)

現代音楽家イルミンシュミット、シュトックハウゼン門下生ホルガー・チューカイ、フリージャズ界のヤキ・リーベツァイト、そしてロック青年ミヒャエル・カローリで結成されたジャーマンロックの雄CAN。
様々な不確定要素(マルコム・ムーニーやダモ鈴木)が参加し、様々な音楽要素を一つのCANにぶち込み、ジャンルを自在に横断、更には逸脱するために演奏を続けた、彼らの音源をリミックスした1997年リリース盤。「Future Days」をブレード・ランナー解釈した、CARL CRAIGリミックスは現在のテクノとダブステップのハイブリッドなサウンドを彷彿させたりして、今の耳で聴くとすごく面白い。「Vitamin C」のブレイク・ビート感にフェティッシュに迫ったUNKLEリミックスは直球勝負で今聴いても素敵だわ。BRIAN ENOも参加した、全15曲のリミックスが収録されています。聴き直すと、いろいろ発見があるかも。





【追加盤】
A MOUNTAIN OF ONE - Brown Piano (AMO)
LOLEATTA HOLLOWAY / GAZ - Runaway / Sing Sing (SALSOUL)
DOUBLE EXPOSURE / SALSOUL ORCHESTRA - My Love Is Free / Ooh I Love It (Love Break) (SALSOUL)
INSTANT FUNK / I Got My Mind Made Up (SALSOUL)