器機は長さ一尺四、五寸許りにて、是の器機の真ン中に銕の円銅あり。其の表に繊条を刻み、長き軸棍を以て之を貫き、軸の一端に廻手あり。其他の一端に一輪あり。廻手を施転すれば其の輪も従つて動き、円胴の運転を助く。円胴の前に方二寸許りなる円板の銅嘴あり。以て発声を容るゝの用と為す。買取強化中。
TYREE - Video Crash (ROCKIN' HOUSE)


TYREEがパックった?LIL LOUISのリリースが遅れた?、シカゴらしい様々な逸話が存在する「Video Clash」。こちらも「Original Video Clash」に続くメーター振り切りアシッドハウス怪盤。RODNEY BAKERRのROCKIN' HOUSEより1988年のリリースです。ジャッキンビートにギャンギャン雷鳴が鳴り響くインストヴァージョンがクラシックですが、今聴きなおすと、この盤、ヴォーカルヴァージョンもええ塩梅なのでは。居酒屋終盤のC&R感。極度の
テロテロ状態で制作されたのでしょうか、歌うというか、騒いでる。CHICAGO HOUSE、初期衝動の魅力が詰まってます。





【追加盤】

SMITH N HACK -  2 (SMITH N HACK)
J.M SILK - All In Vain (JACK TRAX)
GILLES PETERSON - Worldwide (BBE)
VARIOUS - Deep Disco Culture Vol 2 (SUSS'D)