器機は長さ一尺四、五寸許りにて、是の器機の真ン中に銕の円銅あり。其の表に繊条を刻み、長き軸棍を以て之を貫き、軸の一端に廻手あり。其他の一端に一輪あり。廻手を施転すれば其の輪も従つて動き、円胴の運転を助く。円胴の前に方二寸許りなる円板の銅嘴あり。以て発声を容るゝの用と為す。買取強化中。
JOSE JAMES - Desire & Love incl MOODYMANN RMX (BROWNSWOOD)


ミネアポリス出身の本格派ジャズシンガーJOSE JAMES。UKのジャズフェスティバルでジャイルス・ピーターソンがその才能に惚れ込み、倶楽部畑でも注目される存在に。きっとデトロイトでのライブも盛況だったのでしょう、後にリリースされるKDJと共同作業「Detroit Loveletter」なんて曲がリリースされるぐらいに息がぴったりなんです。2008年リリースの、この「Desire & Love」KDJのアルバムにも収録されるのですが、バージョンが微妙に違います。蠱惑的な真夜中のソウル。







JOSE JAMES - Blackmagic EP (BROWNSWOOD)




 JOSE JAMESのアルバム「Blackmagic」のシングルカット、2010年リリース。KDJ+MITSU THE BEATS+FLYING LOTUS+TAYLOR FCFERRINがプロデュース。JOSE JAMESの歌心に答えるように、プロデューサー陣が奮闘。前述したデトロイトでのライブも盛況だったのでしょう、KDJとの共同作業「Detroit Loveletter」。
ねっとり微熱感がたまらない初恋の歌。なんとも芳醇なソウルを堪能できます。 






【追加盤】
JOHN CONSEMULDER - Rewind To Start ( I Wonder ) (MOODS & GROOVES)
RICK WILHITE - Soul Edge EP (RUSH HOUR)
ALTON MILLER - Stories From Bohemia (PEACEFROG)
SASCHA DIVE - Deepest America (MOODYMANN RMX) (ORNAMENTS)